「地域の明日を考える講演会」は、北陸地域の活性化をはじめ、国土交通行政の動向、社会資本の整備、
インフラの維持管理、建設業の未来など、地域づくりに関わる多様なテーマを取り上げて開催しています。
今回は、酒井真一氏・吉岡幹夫氏を講師に迎え、建設業の魅力や社会的役割の再認識、国土交通行政
の視点、インフラ整備の展望などについて、理論と実践の両面から多角的にご講演いただきます。北陸地
域、そして建設業の「これから」に関心をお持ちの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時
2025年11月11日(木) 14:30~17:00
場所
新潟グランドホテル (新潟市中央区下大川前通3-2230)
3F「悠久の間」
プログラム
講 演1 「新建設3Kと新時代の価値変」
講師:酒井 真一 氏(株式会社新建新聞社 新建新聞 編集長)
講 演2 「現場力が未来を創る ~インフラ整備の新たな展望~」
講師:吉岡 幹夫 氏
参加費
無料
申し込み
*建設コンサルタンツ協会CPD認定プログラムです。
※内容の詳細、お申し込み方法については開催案内(添付文書)をご確認ください。