電子Book

夢に挑み 道を啓く 土屋雷蔵伝
本書は、建設省の官僚として戦後日本の道路整備に大きく貢献した土木技術者、土屋雷蔵の生涯を描きます。「信じがたいほど悪い」と言われた日本の道路、三八豪雪や新潟地震といった困難に立ち向かいながら、道路除雪技術の確立、画期的な新潟バイパスの建設などを実現。未来を見据えた「夢のある道路づくり」を目指した土屋の、先見性と情熱の記録です。
公開開始はトップ
ページ「お知らせ」
でご案内します。
ブラウザで読む
リーダーアプリで読む
シリーズ 伝える#北陸の急流河川
急峻な山岳地帯から流れ出し、短い距離で海へと至る「急流河川」は北陸地方に顕著で、この地の治水事業における大きなテーマとなっています。過去に起こった北陸の急流河川における災害を事例に、その渦中で奔走した先人の経験・知見などを今に伝えるシリーズ。
「姫川編」「黒部川・常願寺川編」を公開しています。
シリーズのサイトへ
横田切れをたどる
越後平野を実りの大地へと変貌させる礎となった信濃川大河津分水路。分水路建設の大きなきっかけとなったのが明治29年7月の大水害「横田切れ」です。本書では、今に遺る、被害の惨状を描いた絵図、実態を収めた写真をその場所と合わせて整理。横田切れの全体像をたどり、人々が分水路建設に込めた願いに思いを馳せます。
ブラウザで読む
<説 明>
  • ブラウザで読む
    • 閲覧に特定のリーダーは必要ありません。
    • ネット環境の整った場所で、ブラウザからご覧いただけます。
  • リーダーアプリで読む
    • スマートフォン搭載のアプリで読む場合にご利用ください。
    • iOS端末では「ブック」アプリが初期搭載されています。
    • Android端末ではPlayストア等からリーダーアプリをインストールしてください。(「Moon+Reader」、「Himawari Reader」といった アプリがよく使われているようです。)
    • iOS端末、Android端末いずれにおいてもダウンロードしたファイルが保存される場所はアプリや環境によって異なります。ご注意ください。
    • PCで「リーダーアプリで読む」を開くと「.epub」ファイルがダウンロードされますので、スマートフォンへ転送してご利用ください。
禁止事項
  • 本サイトに掲載する電子ブックの無断での転載、複製・複写、配布などは著作権法上の例外を除き固く禁じます。
電子ブックは無料です
  • アプリのダウンロードや利用に伴う通信費は、利用される方の負担となります。
お問い合わせなど
  • 電子ブックの内容に関するお問合せはへお願いします。
  • アプリのダウンロード方法、使い方についてはお答えできませんのでご了承ください。
コンテンツ