2025年– date –
-
今年の雪 速報会2024-25(6月9日開催)のご案内
行政機関や学術・民間の有識者による講演等を通じ、北陸地域における直近の冬季における降雪・積雪、雪災害の状況とその対策について認識を深めるとともに、社会資本整... -
「土砂災害防止月間」防災講演会(6月16日開催)のご案内
毎年6月は「土砂災害防止月間」です。この機会に、防災・減災に対する意識の高揚と災害への備えの充実強化とともに、行政や災害ボランティアなど関係者の資質向上を図... -
令和7年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1,000円/部(税込) 販売期間4月9日(水)~5月21日(水) ※郵送で購入の場合は販売期間が異なります販売箇所一般社団法人 北陸地域づくり協会... -
第29回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業報告会 開催報告
北陸地域づくり協会では、地域に住む人々の英知や発想を活かした多様な研究や活動を支援することにより地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域... -
第31回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 【決定】
北陸地域づくり協会では、地域に住む人々の英知や発想を活かした多様な研究や活動を支援することにより地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地... -
令和7年度「道路ふれあい月間」推進標語募集(3月21日締切)のご案内
道路は日常生活や経済活動に欠かせない重要な公共施設ですが、あまりにも身近な存在であるため、その役割や重要性が見過ごされがちです。 国土交通省では毎年8月を「... -
近未来創造講演会(3月17日開催)のご案内
<大地震はまたやってくる!? そして気候変動は不連続に訪れる!?> 2004(平成16)年10月23日、我々の大地を震度7、余震840回余の大震災が襲い多くの人々の生活を危機に... -
第29回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 報告会(3月12日開催)のご案内
北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行い、地域に住む人々の英知や発想を活かした... -
令和7年度 1級土木施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1,000円/部(税込)販売期間2月21日(金)~4月4日(金) ※郵送で購入の場合は販売期間が異なります販売箇所一般社団法人 北陸地域づくり協会 ... -
令和7年度 建設機械 施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1級「第一次検定」および「第二次検定」2級「第一次検定」および「第二次検定」 各1,000円/部(税込)販売期間2月3日(月)~3月14日(金) ... -
令和7年度 1級建築・電気工事 施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1級建築・電気工事 各1,000円/部(税込)販売期間1月31日(金)~2月28日(金) ※郵送で購入の場合は販売期間が異なります販売箇所一般社団法... -
「地域づくりinほくりく」新春号(通巻36号)発行しました
北陸地域づくり協会の会報『地域づくりinほくりく』の最新号を発行しました。 2025年新春号 PDF版:8.0MB
1