-
『夢に挑み 道を啓く 土屋雷蔵伝』を発刊しました
将来のインフラ整備を担う若手研究者に授与される「土屋雷蔵賞」(土木学会関東支部新潟会)に名を冠する土屋雷蔵氏(1928-1990)は、1963(昭和38)年1月に建設省北... -
第30回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 報告会(11月10日開催)のご案内
北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行い、地域に住む人々の英知や発想を活かした... -
「地域づくりinほくりく」秋号(通巻38号)発行しました
北陸地域づくり協会の会報『地域づくりinほくりく』の最新号を発行しました。 2025年秋号 PDF版:6.0MB -
地域の明日を考える講演会(11月11日開催)のご案内
「地域の明日を考える講演会」は、北陸地域の活性化をはじめ、国土交通行政の動向、社会資本の整備、インフラの維持管理、建設業の未来など、地域づくりに関わる多様... -
第15回 魚のすみやすい川づくり勉強会(11月10日開催)のご案内
【異常な高温・渇水が河川環境に与える影響について】 近年顕著となっている気候変動の影響により、洪水とともに異常な高温と渇水の発生も頻発化・激甚化してきています... -
シンポジウム「自然と共に生きる未来 火焔土器の国・新潟から考える」(11月2日開催)のご案内
「火焔土器の国」新潟に息づく、縄文の智恵「自然との共生」。地球規模の環境課題に直面する今、その思想が持続可能な未来を切り開く鍵として注目されています。 本シ... -
社会資本整備の重要性に関するシンポジウム(10月21日開催)のご案内
一般社団法人日本建設業連合会北陸支部は、下記のとおり「社会資本整備の重要性に関するシンポジウム」を開催します。本シンポジウムは社会資本整備が果たす役割とと... -
けんせつフェア北陸2025 in 新潟(10月1日,2日開催)のご案内
「けんせつフェア北陸2025in新潟」は、産・学・官の優れた新技術・新⼯法を⼀堂に集め、建設技術者の技術の研鑽・⾼揚並びに技術情報の交流の場とし、建設技術の⼀層の... -
「第32 回 社会資本整備セミナー」のご案内(8/8富山会場は実施します)
当セミナーは、北陸地域における今後の社会資本整備の方向性等について、講演をとおし地域の皆様方と一緒になって、これからの社会資本整備はどうあるべきかを考えて... -
「地域づくりinほくりく」夏号(通巻37号)発行しました
北陸地域づくり協会の会報『地域づくりinほくりく』の最新号を発行しました。 2025年夏号 PDF版:4.0MB -
「北陸の視座」VOL.39(2025.05)発行しました
北陸地域づくり協会の広報誌『北陸の視座』の最新号を発行しました。 北陸の視座 PDF版:3.0MB -
ほくりく防災・減災考座2025(7月30日開催)のご案内
平成8年から活動を続ける「北陸地方防災エキスパート」では、平時の取り組みの一つとして、防災に対する意識の高揚とともに災害への備えの充実強化を図ることを目的と... -
「第32 回 社会資本整備セミナー」のご案内
当セミナーは、北陸地域における今後の社会資本整備の方向性等について、講演をとおし地域の皆様方と一緒になって、これからの社会資本整備はどうあるべきかを考えて... -
令和7年度 2級建築・電気工事 施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格2級建築・電気工事 各1,000円/部(税込)販売期間6月25日(水)~ 7月23日(水) ※郵送で購入の場合は販売期間が異なります販売箇所一般社団法... -
令和7年度 2級土木・管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1,000円/部(税込) 販売期間土木:6月16日(月)~ 7月16日(水) 管工事・電気通信工事・造園:6月23日(月)~ 7月22日(火) ※郵送で購... -
今年の雪 速報会2024-25(6月9日開催)のご案内
行政機関や学術・民間の有識者による講演等を通じ、北陸地域における直近の冬季における降雪・積雪、雪災害の状況とその対策について認識を深めるとともに、社会資本整... -
「土砂災害防止月間」防災講演会(6月16日開催)のご案内
毎年6月は「土砂災害防止月間」です。この機会に、防災・減災に対する意識の高揚と災害への備えの充実強化とともに、行政や災害ボランティアなど関係者の資質向上を図... -
令和7年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 願書販売のご案内
【願書販売概要】 価格1,000円/部(税込) 販売期間4月9日(水)~5月21日(水) ※郵送で購入の場合は販売期間が異なります販売箇所一般社団法人 北陸地域づくり協会... -
第29回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業報告会 開催報告
北陸地域づくり協会では、地域に住む人々の英知や発想を活かした多様な研究や活動を支援することにより地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域... -
第31回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 【決定】
北陸地域づくり協会では、地域に住む人々の英知や発想を活かした多様な研究や活動を支援することにより地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地...