コンテンツ
公益事業実施報告書
令和6(2024)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 共催 | 企画調査室 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 主催 | 企画調査室 |
大学連携等による調査研究事業
大学連携等による共同調査研究事業 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
北陸・河川技術講演会 主催 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
川の防災学習 協力 | 高田支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
富山連携河川塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画調査室 |
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
ゆきみらい2025in上越 実行委員会 | 企画調査室 |
7.13水害20年事業 協賛 | 新潟支所 |
あらかわ治水砂防めぐり 協賛 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
川への思いを次世代に繋ぐ活動 協力 | 会津若松支所 |
阿賀川の歴史に学ぶ学習会 協力 | 会津若松支所 |
道路ふれあい月間「道のコーナー」 実行委員会 | 長岡支所 |
土木フェスティバル 協賛 | 長岡支所 |
信濃川サミット 協賛 | 長岡支所 |
上沼道の建設現場を見に行こう! 協賛 | 高田支所 |
水シンポジウム2024inながの 協賛 | 長野支所 |
地域をまもる砂防防災セミナー 後援 | 松本支所 |
利賀ダム見学会 協賛 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
季節を彩るフラワーロード緑化活動 協力 | 高田支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
道の駅あらい くびき野縁日 協賛 | 高田支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
「良寛も歩いた弥彦浪漫の道」広報事業 協力 | 新潟支所 |
「佐渡國しま街道」”寄れっ茶屋”広報事業 協力 | 新潟支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク 共催 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
「野町・弥生誘い街道」魅力発信事業 後援 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
令和5(2023)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 共催 | 企画調査室 |
防災講演会「今年度の出水期を前にして管理を考える」 主催 | 企画調査室 |
防災講演会「災害対応の実際に学ぶ」 主催 | 企画調査室 |
水難事故防止講習・体験会 協力 | 新潟支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
けんせつフェア北陸in金沢 実行委員会 | 技術調査室 |
第4回北陸橋梁保全会議 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 主催 | 企画調査室 |
大学連携等による調査研究事業
大学連携等による共同調査研究事業 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
Webセミナー 主催 | 企画調査室 |
北陸・河川技術講演会 主催 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
川の防災学習 協力 | 高田支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
富山連携河川塾 協力 | 富山支所 |
応用生態工学会北信越現地ワークショップin石川 協賛 | 金沢支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画調査室 |
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
北陸歴史まちづくりサミット 協賛 | 企画調査室 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
川への思いを次世代に繋ぐ活動 協力 | 会津若松支所 |
阿賀川の歴史に学ぶ学習会 協力 | 会津若松支所 |
道路ふれあい月間「道のコーナー」 実行委員会 | 長岡支所 |
土木フェスティバル 協賛 | 長岡支所 |
信濃川サミット 協賛 | 長岡支所 |
高瀬渓谷3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
地域をまもる砂防防災セミナー 後援 | 松本支所 |
利賀ダム見学会 協賛 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
季節を彩るフラワーロード緑化活動 協力 | 高田支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
道の駅あらい くびき野縁日 協賛 | 高田支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
「良寛も歩いた弥彦浪漫の道」広報事業 協力 | 新潟支所 |
「佐渡國しま街道」”寄れっ茶屋”広報事業 協力 | 新潟支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
「北アルプス大展望・最長最古の塩の道ルート」資源発信 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク 共催 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
「野町・弥生誘い街道」魅力発信事業 後援 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
令和4(2022)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
令和元年東日本台風災害資料等収集整理 主催 | 企画調査室 |
急流河川対策記録制作 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 共催 | 企画調査室 |
気象予報士による防災講演会 協力 | 新潟支所 |
信濃川・魚野川総合水防演習 協賛 | 長岡支所 |
マイ・タイムライン作成体験講習会 協賛 | 長野支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
第15回北陸道路舗装会議 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
応用生態工学会北信越現地ワークショップin新潟 協賛 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
川の防災学習 協力 | 高田支所 |
わくわくお天気・防災教室 協賛 | 長野支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
あらかわ治水巡り 協力 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
川への思いを次世代に繋ぐ活動 協力 | 会津若松支所 |
阿賀川の歴史に学ぶバスツアー 協力 | 会津若松支所 |
道路ふれあい月間「道のコーナー」 主催 | 長岡支所 |
土木フェスティバルinNAGAOKA 協賛 | 長岡支所 |
高瀬渓谷3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
地域をまもる砂防防災セミナー 後援 | 松本支所 |
利賀ダム見学会 協賛 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
道の駅あらい くびき野縁日 協賛 | 高田支所 |
「飛越交流ぶり・ノーベル出世街道」らっきょう体験掘りフェア 協賛 | 富山支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
令和3(2021)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
令和元年東日本台風災害資料等収集整理 主催 | 企画調査室 |
急流河川対策座談会記録制作 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
けんせつフェア北陸in新潟 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
Web セミナー 主催 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
川の防災学習 協力 | 高田支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
応用生態工学会 北信越ワークショップin富山 協賛 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
ゆきみらい2022in白山 実行委員会 | 企画調査室 |
信濃川治水歴史巡り 協力 | 新潟支所 |
あらかわ治水巡り 協力 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
川への思いを次世代に繋ぐ活動 協力 | 会津若松支所 |
会津の川の歴史・文化・芸術体験ツアー 協力 | 会津若松支所 |
土木フェスティバルinNAGAOKA 協賛 | 長岡支所 |
高瀬渓谷3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
東日本台風災害2年シンポジウム 協賛 | 長岡支所 |
利賀ダム見学会 後援 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画調査室 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定イベント 協賛 | 高田支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
「良寛も歩いた弥彦浪漫の道」広報事業 協力 | 新潟支所 |
「佐渡國しま街道」”寄れっ茶屋”広報事業 協力 | 新潟支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
四季のウォーク 共催 | 富山支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
令和2(2020)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
令和元年東日本台風災害資料等収集整理 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
Web セミナー 主催 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
北陸歴史まちづくりサミット 協賛 | 企画調査室 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
会津の川の歴史・文化・芸術体験ツアー 協力 | 会津若松支所 |
高瀬渓谷3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
利賀ダム見学会 後援 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
関屋分水路通水50周年プレイベント 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画調査室 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
地域活性化・振興支援事業
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成31-令和元(2019)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
常願寺川治水叢書 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 令和元年度「土砂災害防止月間」防災講演会 主催 ほくりく防災・減災考座2019 協賛 「防災とボランティア週間」防災講演会 協賛 | 企画調査室 |
防災講演会「これからの土砂災害対策」 主催 | 企画調査室 |
水防・防災体験会 協力 | 新潟支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
庄川・小矢部総合水防演習 協賛 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
けんせつフェア北陸in富山 実行委員会 | 技術調査室 |
第3回北陸橋梁保全会議 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
応用生態工学会北信越事例発表会 協賛 | 金沢支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
北陸・河川維持管理講演会 北陸・河川維持管理講演会@富山 主催 北陸・河川維持管理講演会@新潟 主催 | 企画調査室 |
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
わくわくお天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画調査室 |
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
北陸雪氷シンポジウム 実行委員会 | 企画調査室 |
信濃川治水歴史巡り 協力 | 新潟支所 |
「担い手確保」現場見学会 協力 | 新潟支所 |
日本海夕陽ラインシンポジウムin村上 協賛 | 新潟支所・坂町支所 |
あらかわ治水巡り 協力 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
川への思いを次世代に繋ぐ活動 協力 | 会津若松支所 |
道路ふれあい月間「道のコーナー」 共催 | 長岡支所 |
魚野川 川の文化と川魚を学ぶ会 後援 | 長岡支所 |
関川・姫川直轄改修50周年シンポジウム 協賛 | 高田支所 |
関川・姫川 親子バスツアー 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷夏の3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
地域をまもる砂防防災セミナー 後援 | 松本支所 |
利賀ダム見学会 後援 | 富山支所 |
社会資本整備特別講演会 主催 | 金沢支所 |
梯川手づくり学習館 協賛 | 金沢支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画調査室 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定イベント 協賛 | 高田支所 |
「飛越交流ぶり・ノーベル出世街道」らっきょう体験掘りフェア 協賛 | 富山支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成30(2018)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画調査室 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画調査室 |
常願寺川治水叢書 主催 | 企画調査室 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画調査室 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災エキスパート制度運営 主催 | 企画調査室 |
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 平成30年度「土砂災害防止月間」防災講演会 共催 ほくりく防災・減災考座2018 協賛 平成30年度「防災とボランティア週間」防災講演会 協賛 | 企画調査室 |
水防・防災体験会 協力 | 新潟支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
手取川・梯川総合水防演習 協賛 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術調査室 |
第14回北陸道路舗装会議 実行委員会 | 技術調査室 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画調査室 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
社会資本整備セミナー 主催 | 技術調査室 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
わくわくお天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
楽しく学ぼう!お天気教室 協賛 | 長野支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
応用生態工学 富山勉強会 協賛 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術調査室 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術調査室 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画調査室 |
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画調査室 |
「担い手確保」現場見学会 協力 | 新潟支所 |
あらかわ治水巡り 協力 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
大川ダム30周年記念事業 後援 | 会津若松支所 |
土木フェスティバルinNAGAOKA 協賛 | 長岡支所 |
道路ふれあい月間「道のコーナー」 共催 | 長岡支所 |
大河津分水「水と土の芸術祭」写真展 協賛 | 長岡支所 |
大源太川第1号砂防堰堤補強工事現場見学会 協賛 | 湯沢支所 |
「担い手確保」砂防現場見学会 協力 | 湯沢支所 |
千曲川・犀川直轄改修100周年記念シンポジウム 協賛 | 長野支所 |
高瀬渓谷夏の3ダムめぐり 後援 | 長野支所 |
地域をまもる砂防防災セミナー 後援 | 松本支所 |
利賀ダム見学会 後援 | 富山支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画調査室 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川オキナグサ保全活動 協力 | 会津若松支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画調査室 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画調査室 |
道の駅ミニ防災セミナー 協力 | 企画調査室 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定イベント 協賛 | 高田支所 |
外国人市民によるみちまちわいわいトーク 協賛 | 高田支所 |
「飛越交流ぶり・ノーベル出世街道」らっきょう体験掘りフェア 協賛 | 富山支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
東区区民ふれあい祭り 協力 | 新潟支所 |
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
「良寛も歩いた弥彦浪漫の道」広報事業 協力 | 新潟支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
白い森おぐに湖体験 実行委員会 | 坂町支所 |
荒川流路工 魚のつかみどり大会 協力 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川河川敷ホタル再生活動 協力 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
「枝垂れ桜の咲く里への回り道」広報事業 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
南砺利賀そば祭り 協賛 | 富山支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成29(2017)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画部 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 平成29年度「土砂災害防止月間」防災講演会 共催 ほくりく防災・減災考座2017 協賛 平成29年度「防災とボランティア週間」防災講演会 協賛 | 企画部 |
防災講演会 「災害の教訓と対策」 主催 | 企画部 |
水防・防災体験会 協力 | 新潟支所 |
荒川総合水防演習 協賛 | 坂町支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
社会資本整備セミナー 主催 | 技術部 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会2016-17 共催 | 長岡支所 |
わくわくお天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
i-Con・CIMビデオセミナーin富山 主催 | 富山支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
応用生態工学 富山勉強会 協賛 | 富山支所 |
応用生態工学会北信越ワークショップin石川 協賛 | 金沢支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画部 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川オキナグサ保全活動 協力 | 会津若松支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画部 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画部 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定イベント 協賛 | 高田支所 |
外国人市民によるみちまちわいわいトーク 協賛 | 高田支所 |
「飛越交流ぶり・ノーベル出世街道」らっきょう体験掘りフェア 協賛 | 富山支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
「佐渡國しま街道」”寄れっ茶屋”広報事業 協力 | 新潟支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
白い森おぐに湖体験 実行委員会 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川河川敷ホタル再生活動 協力 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
日本風景街道「枝垂れ桜の咲く里への回り道」PR事業 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
南砺利賀そば祭り 協賛 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
日本風景街道大学 珠洲キャンパス 協賛 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成28(2016)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画部 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 平成28年度「土砂災害防止月間」防災講演会 共催 ほくりく防災・減災考座2016 協賛 平成28年度「防災とボランティア週間」防災講演会 協賛 | 企画部 |
水防・防災体験会 協力 | 新潟支所 |
姫川・関川総合水防演習 協賛 | 高田支所 |
砂防防災講演会 実行委員会 | 富山支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
応用生態工学会北信越ワークショップin新潟 協賛 | 企画部 |
社会資本整備セミナー 第14回社会資本セミナー 主催 第15回社会資本セミナー 主催 | 技術部 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会2015-16 協賛 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
わくわくお天気防災教室 共催 | 長岡支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
K.CATフォーラム 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画部 |
全国川サミットin喜多方 協賛 | 企画部 |
小学生の大河津分水見学会 共催 | 企画部 |
信濃川治水歴史巡り 協力 | 新潟支所 |
「担い手確保」現場見学会 協力 | 新潟支所 |
産・学・官による担い手確保の取り組み 協力 | 新潟支所 |
大石西山排水トンネル起工式 協力 | 新潟支所 |
羽越水害50年記念事業(荒川水系) 協賛 | 坂町支所 |
川に学ぶ体験活動 協力 | 会津若松支所 |
「横田切れ」120年シンポジウム 協賛 | 長岡支所 |
土木フェスティバルinNAGAOKA 協賛 | 長岡支所 |
大源太川第1号砂防堰堤補強工事起工式 協力 | 長岡支所 |
大町ダム整備30周年事業 協賛 | 長野支所 |
梯川手づくり学習館 協賛 | 金沢支所 |
梯川下流部堤防完成記念事業 後援 | 金沢支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画部 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
萬代橋130周年フォトコンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川オキナグサ保全活動 協力 | 会津若松支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画部 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画部 |
「清流」荒川を考える流域ワークショップ活動 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定記念事業 協賛 | 高田支所 |
みちまちわいわいトーク 協賛 | 高田支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
能越道交流会 協賛 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
阿賀野川あきはまつり 後援 | 新潟支所 |
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
白い森おぐに湖体験 実行委員会 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川河川敷ホタル再生活動 協力 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
日本風景街道「枝垂れ桜の咲く里への回り道」PR事業 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク2016 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
日本風景街道「野町・弥生誘い街道」魅力発信事業 協賛 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成27(2015)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画部 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災意識醸成活動支援事業
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
建設技術報告会 実行委員会 | 技術部 |
けんせつフェア北陸in金沢2015 後援 | 技術部 |
第13回北陸道路舗装会議 実行委員会 | 技術部 |
松本砂防工事安全対策研究発表会 後援 | 松本支所 |
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
社会資本整備セミナー 第13回社会資本セミナー 主催 第12回社会資本セミナー 主催 | 技術部 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
今年の雪速報会2014-15 協賛 | 長岡支所 |
魚のすみやすい川づくり勉強会 協賛 | 長岡支所 |
河川防災フォーラム 協賛 | 長岡支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
応用生態工学会北信越ワークショップ 協賛 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術部 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術部 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画部 |
全国川サミットin新潟 協賛 | 企画部 |
信濃川治水歴史巡り 協力 | 新潟支所 |
「担い手確保」現場見学会 協力 | 新潟支所 |
大河津分水学習会 共催 | 長岡支所 |
土木フェスティバルinNAGAOKA 実行委員会 | 長岡支所 |
H7.7.11水害20周年事業 協賛 | 高田支所 |
H7.7.11豪雨災害20周年事業 協賛 | 松本支所 |
梯川手づくり学習館 協賛 | 金沢支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画部 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
阿賀川オキナグサ保全活動 協力 | 会津若松支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域再生活動支援 主催 | 企画部 |
地域連携・交流促進支援事業
「道の駅」広報誌地域情報発信 主催 | 企画部 |
「清流」荒川を考える流域ワークショップ活動 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
重点「道の駅」選定記念事業 協賛 | 高田支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
阿賀野川フェスティバル 後援 | 新潟支所 |
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
清流あらかわさくらつつみウォーク 後援 | 坂町支所 |
白い森おぐに湖体験 実行委員会 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
2015あいづ新米ウォーク 後援 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
日本風景街道「枝垂れ桜の咲く里への回り道」PR事業 協賛 | 高田支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク2015 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
南砺利賀そば祭り 協賛 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
日本風景街道「野町・弥生誘い街道」魅力発信事業 協賛 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成26(2014)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
北陸の視座 主催 | 企画部 |
会報 地域づくり in ほくりく 主催 | 企画部 |
『私たちが暮らす大地の姿-新潟県3Dマップ-』 主催 | 企画部 |
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画部 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災意識醸成活動支援事業
防災講演会 平成26年度「土砂災害防止月間」防災講演会 共催 平成26年度 防災エキスパート講演会 共催 平成26年度「防災の日」講演会 協賛 平成26年度「防災とボランティア週間」防災講演会 協賛 | 企画部 |
信濃川下流水防訓練親子見学会 協力 | 新潟支所 |
阿賀野川総合水防演習 協賛 | 新潟支所 |
北アルプス山麓防災講演会 協賛 | 長野支所 |
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
共同研究(技術開発支援) 主催 | 企画部 |
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
今年の雪速報会 協賛 | 企画部 |
講演会 「河川学」が支える河川・流域の整備と管理 主催 | 企画部 |
社会資本整備セミナー 第10回社会資本セミナー 主催 第11回社会資本セミナー 主催 | 技術部 |
災害復旧事業技術講習会 主催 | 技術部 |
会津めだか塾 後援 | 会津若松支所 |
応用生態工学会北信越ワークショップ 協賛 | 長野支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
北陸建設振興会議 主催 | 技術部 |
専門技術研究会・現場技術研修会 主催 | 技術部 |
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画部 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
ボランティアサポートプログラム 主催 | 湯沢支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域連携・交流促進支援事業
道の駅広報誌地域情報発信 主催 | 企画部 |
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
大里峠越え交流会 実行委員会 | 坂町支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
阿賀野川フェスティバル 後援 | 新潟支所 |
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
とよさかパーキング・フェスティバル 実行委員会 | 新潟支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
白い森おぐに湖体験 実行委員会 | 坂町支所 |
若郷湖さわやかフェスティバル 実行委員会 | 会津若松支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
さくらウォーク2014 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
南砺利賀そば祭り 協賛 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |
平成25(2013)年度実施事業
国土の利用・整備・保全に関する資料等収集整理事業
資料収集・編纂事業
データベース整備事業
社会資本関連データアーカイブス構築 主催 | 企画部 |
災害に対する安全・安心推進事業
防災活動支援事業
防災意識醸成活動支援事業
調査研究及び研究助成事業
技術開発支援事業
北陸地域の活性化に関する研究助成事業
大学連携等による調査研究事業
専門的知識・技術の普及・伝承に関する事業
講習・講座・セミナー事業
北陸河川技術研修 実行委員会 | 企画部 |
社会資本整備セミナー 第9回社会資本セミナー 主催 第8回社会資本セミナー 主催 | 技術部 |
災害復旧事業技術講習会 主催 | 技術部 |
ゲリラ豪雨展・特別講演会 共催 | 長岡支所 |
奥飛騨さぼう塾 協力 | 富山支所 |
八田與一講演会 協賛 | 金沢支所 |
建設分野の技術伝承事業
地域の利用・整備・保全に関する広報事業
広報・啓発活動支援事業
地域の明日を考える講演会 主催 | 企画部 |
信濃川治水歴史巡り 協力 | 新潟支所 |
大河津分水学習会 共催 | 長岡支所 |
大河津可動堰改築見学会 共催 | 長岡支所 |
津波ヴァイオリンでつなぐ“絆”コンサート 協賛 | 高田支所 |
梯川手づくり学習館拠点活動支援 協賛 | 金沢支所 |
表彰活動支援事業
土木学会土屋雷蔵賞 協力 | 企画部 |
阿賀野川写真コンテスト 後援 | 新潟支所 |
信濃川・大河津分水写真コンテスト 後援 | 新潟支所・長岡支所 |
千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール 協賛 | 長野支所 |
川の絵画コンクール 後援 | 富山支所 |
河川・道路等愛護活動支援事業
信濃川クリーン作戦(下流) 共催 | 新潟支所 |
にいがたなぎさの植物そだて隊 共催 | 新潟支所 |
阿賀野川クリーン作戦 共催 | 新潟支所 |
日橋川クリーンデー 後援 | 会津若松支所 |
ボランティアサポートプログラム 主催 | 湯沢支所 |
梯川クリーン作戦 協賛 | 金沢支所 |
クリーン・ビーチいしかわ 協賛 | 金沢支所 |
地域づくり活動促進事業
地域再生支援事業
地域連携・交流促進支援事業
「清流」荒川・流域交流プログラム 後援 | 坂町支所 |
歴史国道「くりから夢街道」 後援 | 富山支所・金沢支所 |
地域活性化・振興支援事業
阿賀野川フェスティバル 後援 | 新潟支所 |
おもっしぇぞ阿賀野川 後援 | 新潟支所 |
萬代橋誕生祭 後援 | 新潟支所 |
豊栄パーキング・フェスティバル 実行委員会 | 新潟支所 |
おおいしダム湖畔まつり 実行委員会 | 坂町支所 |
しゃくなげ湖まつり 後援 | 湯沢支所 |
高瀬渓谷フェスティバル 実行委員会 | 長野支所 |
富岩運河WALK & RAIL 共催 | 富山支所 |
インターカレッジ・コンペティション 後援 | 富山支所 |
南砺利賀そば祭り 協賛 | 富山支所 |
小松市民レガッタ 後援 | 金沢支所 |
当該事業における当会の位置づけ 凡例
主催: | 当該事業を、費用負担を含め当会が主体的に実施しているもの |
協賛後援など上記以外: | 当該事業実施に係る費用の一部を、当会が支援しているもの |